18年春コスメの新作アイシャドウをチェック!ピンク系パレットや濡れツヤシャドウなど
2023-07-25
2018年春の新作メイクアップコレクションより、アイシャドウを特集。春らしい暖色系アイシャドウはもちろん、より新たな質感に進化を遂げている新世代アイシャドウまで、幅広く紹介する。新たな季節の始まりとともに、メイクアップも一新してみては。
柔らかな春色アイシャドウ
春メイクの定番、暖色系アイシャドウが今年も豊富に揃った。主流はやはり心をときめかせるピンク系。各ブランドとも、質感や処方で個性を打ち出したアイテムを提案している。
<ルナソル>“マカロン”をイメージした愛らしい4色シャドウ

ルナソル(LUNASOL)の代名詞「4色セットのアイシャドウ」より新作が登場。色合いも、ぷっくり膨らんだシルエットも、マカロンのようにデザインされた愛らしいシャドウだ。目元につけた質感はふわっと柔らかで、鮮やかなカラーも春らしい軽やかな色合いに仕上がる。
発売日:2018年1月12日(金)
>>詳細はこちら
<CHICCA>まぶたに溶け込む“人肌”シャドウの限定色

キッカ(CHICCA)からは、人の肌に限りなく近い質感を実現する「フローレンスグロウ リッドテクスチャー アイシャドウ」の限定色が登場。潤ったようなツヤを出すライトカラーと、立体感をもたらすグラデーションのシェードカラーをセット。シェードカラーは、自然の花の色彩をそのまま落とし込んだような色合い。フランク ミュラー(FRANCK MULLER)とコラボレーションした上品なパッケージに包まれている。
発売日:2018年1月17日(水)
>>詳細はこちら
<SUQQU>新処方のグリッターカラーをセットした煌きあふれるアイシャドウ

SUQQU(スック)からは、アイシャドウ パレット「デザイニング カラー アイズ」の新色が3種類登場。新処方を取り入れたグリッターカラーがそれぞれ1色ずつ入っており、煌きにあふれる目元を演出してくれる。
発売日:2018年1月19日(金)
>>詳細はこちら
<クラランス>4色のピンクをセット

クラランス(CLARINS)からは「フォーカラー アイパレット」の限定色を。トーンの異なる4色のピンクをセットにした、春気分の高まるアイテムだ。ヤシワックス配合により、デリケートな目元を保護しながら整えつつ、まぶたを立体的に引き立てる。
発売日:2018年1月19日(金)
>>詳細はこちら
質感で遊ぶ新感覚アイシャドウ
濡れたようなしっとりツヤ感や、モードなマットなど、いつもと違った質感で遊んだアイシャドウも必見。ここでは、今までなかったスティックタイプのアイシャドウなど、新感覚のアイテムも紹介していく。
<RMK>マット&パールの新Wエンドアイシャドウ

RMK(アールエムケー)は、新製品のアイシャドウ「RMK Wウォーターアイズ カラーインク」をローンチ。スティック状のWエンド仕様で、片方にはマットカラー、もう片方には大粒のラメを配合したパールカラーをセットしている。みずみずしいウォーターベースなので、目元にのせながら好きな加減に広げていくことができるのが特徴。通常のアイシャドウともアイライナーとも異なる新感覚アイテムは、絶妙なニュアンスカラー10色で展開。
発売日:2018年1月5日(金)
>>詳細はこちら
<NARS>スティックタイプのアイシャドウからシマーな新色

ナーズ(NARS)のスティックタイプのアイシャドー「NARS ベルベットシャドースティック」から新色2色が登場。目元を印象的に強調するシマーな質感が特徴的だ。
発売日:2018年2月16日(金)
>>詳細はこちら
<コスメデコルテ>濡れツヤの代表格「アイグロウ ジェム」が進化!

コスメデコルテ(DECORTÉ)の人気アイシャドウ「コスメデコルテ アイグロウ ジェム」が、パッケージごと進化して登場。しっとりした濡れツヤ質感を、より軽やかで、肌に溶け込むように演出してくれる。30色ものカラーバリエーションが揃っているので、お気に入りの1色を見つけたり、自分だけのグラデーションを作ったりして楽しめそう。
発売日:2018年2月16日(金)
>>詳細はこちら
<KANEBO>しっとりのテクスチャーが目元でパウダーに変化

KANEBO(カネボウ)から、単色アイシャドウ「カネボウ モノアイシャドウ」が誕生。パウダータイプとクリームタイプのアイシャドウの特性をひとつにした新処方は、ひと塗りで濡れたようなツヤと目元の陰影感を自在に叶えてくれる。手にしたときはしっとりとしたテクスチャーだが、肌にのせるとサラリとしたパウダーに変化する。
発売日:2018年2月9日(金)
>>詳細はこちら
<イプサ>“マイブラウン”が見つかるアイシャドウ&ベース
イプサ(IPSA)から、自然な立体感を作り出すアイシャドウ「デザイニング アイシェード」と、アイシャドウがより映えるようにまぶたを補正するベイス「アイリシェイパー」が登場。アイシャドウは18種、ベイスは4種が揃っているので、自分にもっとも似合う組み合わせを探してみて。
発売日:2018年1月12日(金)
>>詳細はこちら
トレンドカラーを様々な質感で揃えた多色パレット
たくさんのカラーを詰め込んだ贅沢なアイパレットにも注目。色だけではなく、マット、ラメ、グリッター、パールといった様々な質感を取り入れることができるアイテムが登場している。
<NARS>マットやスパークリングの質感の12色
NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット<数量限定>
7,400円+税
NARS(ナーズ)の「NARS ナーズイスト ウォンテッド アイシャドーパレット」は、12色のアイシャドーをセットにしたアイシャドーパレット。マット、メタリック、サテン、シマリング、スパークリングなど、きらめきやラメ感、キメの細かさなどの質感が異なる様々なフォーミュラが揃う。12色がセットされているが、どれもお互いに相性の良い色ばかりなので、どんな使い方をしても目元を華やかに引き立ててくれるはず。
発売日:2018年2月16日(金)
>>詳細はこちら
“カプリ島”から着想したアイシャドウ パレット

ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)の春コレクションは、イタリアカプリ島からインスピレーションを得た。「カプリ ヌード アイシャドウ パレット」には、海の青色からヒントを得た9色をセット。ベルベットのような質感から、グリッタータイプのシマーパールまで、様々な質感が揃っているのが魅力。
発売日:2018年3月16日(金)
>>詳細はこちら
<M·A·C>“桃”をテーマにした限定パレット

M·A·C(メイクアップ アート コスメティックス)の新作アイシャドウは“桃”がテーマ。マット、サテン、品よく輝くヴェラックス パールなど、バラエティに富んだ質感の揃った、9色のスモール アイシャドウが詰め込まれている。
発売日:2018年1月19日(金)
>>詳細はこちら
デイリー使いしたいナチュラルカラー
<ローラ メルシエ>絶妙なニュアンスカラー6色

ローラ メルシエ(laura mercier)の「エディトリアル アイ パレット」は、独特のクリーミィでしっとりしたなテクスチャーが特徴。ラインを描いたり、ぼかしたりできる万能アイシャドウだ。カラーは、肌色と相性の良いヌードカラーが中心。ニュアンスメイクを仕上げるのにぴったりのパレットだ。
発売日:2018年3月14日(水)
>>詳細はこちら
<セルヴォーク>天然由来成分にこだわったアイシャドウ

なめらかな使い心地で、マットな質感もパーリィーな輝きも美しく仕上げてくれるセルヴォーク(Celvoke)の「ヴォランタリー アイパレット」。登場するカラーは、柔らかな印象の07:ピンクブラウン系と、爽やかな08:グリーンブラウン系の2色。目元にナチュラルに溶け込んで、美しいグラデーションを演出してくれる。
発売日:2018年1月26日(金)
>>詳細はこちら
前へ:SUQQUから新スキンケアライン誕生、新感覚の「乳液 in 化粧水」&クリームで艶やかなハリ肌へ