ビームス×スターバックスのトラベルグッズ、“ルームキー”風キーホルダーや歯磨き粉不要歯ブラシ
2023-07-31
ビームス(BEAMS)とスターバックス(Starbucks)がコラボレーション。スターバックス リザーブ ロースタリー 東京にて「トラベル」をテーマにしたコラボレーショングッズを2019年4月25日(木)より限定発売する。
テーマは「トラベル」

ビームスとスターバックスが再びタッグ。第1弾「プレイ(PLAY)」に続く今回のテーマは「トラベル」。“日本のモノづくり”に焦点を当て、宮城県南三陸や石川県、福井県など国内様々なエリアから、職人の技術こだわりのつまったアイテムを集め、ビームスとスターバックスオリジナルデザインで販売する。
南三陸ミシン工房「サコッシュ」

南三陸ミシン工房で縫製された「サコッシュ」は、シックなデザインがポイント。ダークカラーのボディには、スターバックス リザーブ ロースタリーのロゴを配置した。デザインは、石巻にある東北のものづくりブランドhiyucaが担当している。
sAn「キーホルダールームキー&ドアノブプレート」

「トラベル」のテーマからイマジネーションを膨らませて、ホテルや旅館のルームキーをイメージしたキーホルダーが誕生。手掛けるのは、兵庫に自社のアクリル工場を持つアクセサリーブランドsAnだ。

また、sAnは、ホテルのドアノブにかける“Do Not Disturb”プレートをイメージしたキーホルダーも提案する。
TO&FRO「トラベル歯ブラシ」

日本生まれ日本育ちの職人が生み出した「トラベル歯ブラシ」は、歯磨き粉不要で使えるユニークなアイテム。様々な種類のミネラルをナノサイズにしてコーティングを施す技術“微細加工技術”が起用されている。
FREDRIK PACKERS「スターバックスリザーブ バックパック」

日本で一つひとつ手作業で製作されるFREDRIK PACKERSのバッグ。今回「スターバックスリザーブ バックパック」をデザインするにあたり、防水耐久性ともに優れたデュポン社製のコーデュラナイロンをメイン素材に使用した。樹脂パーツには、軍モノやアウトドア製品に見られるナショナルモールディング社の素材を取り入れている。
グラフぺーパー「トラベル ポケット Tシャツ」

グラフペーパー(Graphpaper)による「トラベル ポケット Tシャツ」は、吊り編み機で丸胴編みして製作。丸胴ならではの風合いと着心地の良さを兼ね備えるので、インナーとしても便利。胸ポケットには、スターバックス リザーブ ロースタリーのロゴを添えた。
【詳細】
スターバックス リザーブ ロースタリー 東京×ビームス
発売日:2019年4月25日(木)※なくなり次第終了
取り扱い店舗:スターバックス リザーブ ロースタリー 東京
住所:東京都目黒区青葉台2丁目19-23
<アイテム例>
サコッシュ 4,000円+税
キーホルダールームキー 各3,000円+税
キーホルダー ドアノブプレート 3,000円+税
トラベル歯ブラシ 2,000円+税
スターバックスリザーブ バックパック 15,000円+税
前へ:スタバの新作グッズ、ホイップクリームや猫耳型のフタ付きタンブラー - フラペチーノをモチーフに